‘01年度 病理学 (平成13年7月10日実施) 1枚目 (亀谷先生) 1、次の単語を英訳し、それぞれ2行以内で説明しなさい。 (1) 腫瘍の間質 (2) 上皮内癌(がん) (3) 癌(がん)遺伝子と癌(がん)原遺伝子 (4) 化学発癌 (5) 奇形腫 2、次の文はある学者ががんについて定義したものです  A neoplasm is an abnormal mass of tissue, the growth of which exceeds and is uncoordinated with that of the normal tissues and persists in the same excessive manner after cessation of the stimuli which evoked the change. (1) これを和訳しなさい (2) これまで腫瘍についていろいろ勉強して知識をつけたと思いますが、自分の言葉でがん(悪性腫瘍)を定義してください 2枚目 (土橋先生) 1、細胞増殖の過程について説明しなさい。またそれによっておこりうる病変についても説明しなさい。 2、次の単語を英訳して簡単に説明しなさい (1) 鬱血 (2) 血栓 (3) 化生 (4) 瘢痕 (5) 出血性梗塞 3枚目 (岡安先生) 1、次の単語を英訳し、2行以内で説明しなさい (1) 肉芽腫 (2) 乾酪壊死 (3) (炎症における)走化性 (4) (炎症における)寛解 (5) 膿瘍 2、化膿性炎症について (1) 原因菌となるものを3つあげなさい (2) 化膿性炎症の特徴をあげなさい 4枚目・5枚目 (岩渕先生) 1、壊死とアポトーシスについて、それぞれ英訳し、その違いを説明しなさい 2、糖尿病について、英訳し、1次糖尿病には2つのタイプがあるが、それぞれなんと呼ばれているかを書き、それの違いについて説明しなさい 3、黄疸について、英訳し、その発生機序を以下の単語を適宜使って説明しなさい   (赤血球・肝細胞・ヘム・直接ビリルビン・20mg/dl・間接ビリルビン) 4、 A → B → C → (皮膚や粘膜の症状) ↓ ↑酵素a □ ↓ 尿中に排泄 (1) 酵素aの欠損によってAからBへの反応が阻害された場合、Aはどうなるか? (2) 酵素aがフェニルアラニン水酸化酵素である場合、AとBにあてはまる物質名は? (3) これによっておきる症状は何か?またCにあてはまるものは何か? *注*亀谷先生の英文は多分これだと思うけど、これは授業でやったやつなのでホントにこれだったかはわかりません