2004年 微生物学総論 本試            平成16年7月12日 実施 (1枚目)井上先生 1. (1)グラム陽性菌を2つ書け グラム陰性桿菌を2つ書け  (2)グラム陽性菌と陰性菌との構造の大きな違いを述べよ。 2.腸管出血性大腸菌について知っていることを書け (2枚目)岡本先生 1. (病状に関する説明文が挙げられている〜黄色ブドウ球菌であることが推定できる) (1) 属名を書け(日本名又は学名)  → (答え)ブドウ球菌 (2) (1)の菌は、コアグラーゼ(+)、カタラーゼ(+)であった。菌名を日本名および学名で答えよ  → (答え)黄色ブドウ球菌、Staphylococcaus aureus      この菌をマンニット食塩培地で培養すると、培地はどのようになるか? (3) 代表的な症状とそれに関連する毒素を2つ挙げよ (4) (2)の菌のうち、薬物耐性をもつものについて、 ・ 名前 ・ 院内感染の予防方法 について述べよ。 (3枚目)笹原先生 1.(いろいろな菌やウイルス名が挙げられている。その中の1つに結核菌がある)  (1)上記のうち、呼吸器感染症状を引き起こすものは?        →(答え)結核菌  (2)(1)の菌の一般性状を書け  (3)この感染症の特徴を書け  (4)この菌の分離診断について書け  (5)予防できるか、否かを答えよ。またその根拠を記せ。  (6)夾膜について (4枚目)久保田先生 1. 次の微生物に関する記号問題 CMV EB virus HTLV-1 Parvovirus B19 C.trachoma HPV HHV-6 Coxsackie virus Enterovirus 70 Human adenovirus 上記微生物のうち、レトロウイルスに○をつけなさい   選択肢は忘れてしまいました。 2.  (1)HBVのビリオン構造について模式図を用いて説明しなさい。  (2)HAVとHBVの違いについて説明しなさい。  (3)HAVの感染予防法について説明しなさい。  (4)HBVの垂直感染予防法について説明しなさい。