2003年度 微生物学の対策(未完成) 井上先生は咽頭、皮膚、腸管の正常細菌叢について例を言ってグラム染色わけをさせました。あとは、グラム陰性菌に特徴的なもの(外膜か?)について書かされました。 岡本先生は過去問そのままでした。連鎖球菌のグラム染色性、毒素、診断法(ASLO価)を記述で聞いてきました。 笹原先生は、結核がなぜ再興感染症となっているかについて書かされました。ほかにも何かあったと思いますが忘れてしまいました。 久保田先生は、3種のクラミジアについて聞いてきました。3種とはトラコーマとオウム病と肺炎をおこすものだった気がします。あとウイルスとクラミジアの違いについて述べよというものも有りました。 北里先生は、インフルエンザ、B型肝炎、C型肝炎、SARSについて知っていることを述べなさいといった感じだったと思います。ウイルスの免疫回避機構について書けという問題も有りました。