‘01年度 寄生虫学総論・実習 本試(平成13年7月10実施) 1枚目(原虫:中村先生・牧先生) 穴埋め問題 ・ 原虫は真核生物 ・ ランブル鞭毛虫 ・ マラリア原虫の種類はいくつか?またその中で再燃があるのはどれか?悪性マラリアになるものは?とかヒプノゾイト(休止期)がない、赤外期がないものは?など ・ アフリカ睡眠病(アフリカトリパノソーマ)・シャーガス病(アメリカトリパノソーマ)・東洋瘤腫(リーシュマニア)のベクターはそれぞれ何か? etc. 2枚目(線虫:牧先生) 選択問題(10問) ・ 糞線虫の特徴 ・ 旋毛虫の特徴 ・ 蟯虫の特徴  etc. 3枚目(吸虫:小山先生) 1、吸虫の一般的な特徴についての穴埋め問題(選択)    中間宿主・終宿主・雌雄同体・有性生殖・無性生殖・メタセルカリアの経口感染etc. 2、日本住血吸虫について(穴埋め)    セルカリアの経皮感染・中間宿主はミヤイリガイ・粘血便・プラジカンテルetc. 4枚目(条虫:中村先生) 1、糞便中から動く白色の虫体を発見した。虫体の長さは10cmくらい。など、経過が書いてあって (1) この病気の原因となる寄生虫は何か? →有鉤条虫 (2) この患者には神経系の病気も見られた。これはこの虫のなんという症状によるものか?      →人体有鉤嚢虫症 2、糞便中から動く虫体を発見。頭部はなかったが、長さは1mくらい。受胎体節に星状の模様が一列に並んでいる。など、経過が書いてあって (1) この病気の原因となるは何か? →広節列頭条虫 (2) ? (3) この虫の第1中間宿主は何か? →ケンミジンコ 3、孤虫症について以下の言葉を用いて説明しなさい   (感染経路とライフステージ・症状・治療) 5枚目(実習) 1、虫卵や幼虫のカラー写真があって、それぞれがどの虫のどの形態か正確に書きなさい。(12問)   日本語でも英語でも可。例えば、赤痢アメーバ栄養体    回虫受精卵・回虫不受精卵・肝吸虫卵・横川吸虫卵・ウエステルマン肺吸虫卵・日本住血吸虫・膣トリコモナス栄養体・無鉤条虫体節・熱帯熱マラリア原虫輪状体・熱帯熱マラリア原虫生殖母体・三日熱マラリア原虫輪状体 2、検便によって虫卵を得ることができないのは?(住血吸虫、ウェステルマン肺吸虫、蟯虫、あと2つ)(選択) 3、マラリア原虫の染色に使われる染色法は?(エオジン染色、ヘマトキシリン染色、ギムザ染色、ファーストグリーン染色、あと1つ)(選択) 4、濾紙培養法によって得ることができない虫は?(選択)