呼吸器系U 4M 本試験 2003.7.24 1. 益田 全部穴埋め T.肺癌 1)小細胞がんは限局型と(  )型があり、シスプラチンと( )の併用療法が使われている。 2)タバコと関連のある組織型は、( )がんと、(   )がんである。 3)高Ca血症をおこす組織型は、( )がん 4)肝臓転移がある症例の病期は( )で、( )治療が一般的。 5)胸水ありの症例は、T因子( )で、M因子は( )。 6)パクリタキセルとドセキタキセルの作用は ( 脱重合の抑制 ) である。 U.縦隔腫瘍 1)胸腺腫の合併症で、神経系の疾患は( )で、血液系の疾患は、( )である。 2)喀髪症のみられる腫瘍は、( ) 3)α−フェトプロテインとhCGの上昇がみられる腫瘍は(  )や( ) などがある。 V.結核 INH、RFP、PZAを穴埋めで答えさせる問題 2. 矢那瀬 1) 放射線肺臓炎の線量と発症時期について 2) 放射線肺臓炎の聴診所見とX線所見について(発生部位、経時的経過) 3) 放射性肺臓炎の呼吸機能検査所見を3つ挙げよ 4) 珪肺症の合併症3つとX線所見について 5) Vanishing lungとは何か 6) ニューマトセルとは何か 7) イソシアネートから引き起こされる疾患 8) 低O2血症をきたす病態を4つ挙げ、説明せよ。 3. 阿部 1) CoarseCrackleの聴診できる疾患を列挙 2) CoarseCrackleの発生機序について 3) COPDの3つの症状を挙げよ 4) COPDとAsthmaの呼吸機能検査の共通点と相違点をそれぞれ簡潔に説明せよ 5) 睡眠時無呼吸症候群の合併症を3つ列挙せよ。 4. 小林 肺高血圧症で、安静臥位での肺動脈平均圧何mmHg以上か?また、おこしやすい 疾患を3つ以上挙げよ。そして、肺性心について説明せよ。 5. 片桐 1) 過敏性肺臓炎を頻度の高い順に4つ挙げよ。 2) サルコイドーシスのX線および血液所見について説明せよ。 6. 高田 1) 浸出性胸水をきたす疾患を列挙せよ。 2) 続発性自然気胸をきたす疾患を列挙せよ。 7. 久保田 非定型肺炎の定義・特徴・原因微生物について説明せよ。 以上