‘95年度 系別総合 消化系 再試験 (平成8年2月26日実施) 系議長:西元寺克禮先生 [1]                                三富弘之先生 1.括弧内に適当な言葉を入れよ。   盲腸、上行結腸、横行結腸は(   )動脈で養われ、下行結腸、S状結腸は(   )動脈で養われ、直腸は(   )動脈で養われる。大腸上皮には、小腸上皮と異なって、(   )がない。大腸には(   )筋や(   )筋があり、後者は3本の(   )を作る。 2.選択問題。選択肢は一部不明。 @・虚血性大腸炎は、20〜30代に好発する。  ・虚血性大腸炎は循環不全が成因となる。 A・赤痢アメーバ症はEntamoeba histolyticaの感染によって起こる。  ・エルシニア腸炎は、・・・?? B・腸結核では、縦走潰瘍が特徴的である。 ・腸結核の際の肉芽腫には乾酪壊死はない。  C・クーロン病は、大腸のみに潰瘍を形成する疾患である。   ・クーロン病では、裂溝潰瘍が特徴的である。   ・クーロン病では、縦走潰瘍が特徴的である。  D・潰瘍性大腸炎は、消化管すべてに潰瘍を形成する疾患である。 ・潰瘍性大腸炎は、大腸癌になり易い。 ・潰瘍性大腸炎は、突発性の腹痛、下血、下痢を主症状とする。   ・潰瘍性大腸炎は、粘膜下層に炎症が広がる。  E・大腸の良性腫瘍は、ほとんど腺腫である。   ・大腸の悪性腫瘍は、ほとんど腺癌である。 3.ポリポーシスの分類について表を埋めなさい。 分類               疾患 腫瘍性ポリポーシス         (    ) (    )ポリポーシス       Peutz-Jeghers症候群 炎症性           炎症性ポリポーシス その他            (    ) [2]                         天本英世先生(玉井洋一先生) 1.ガストリンとセクレチンの活性単位(活性部位)を明示し、それぞれのホルモンにおける胃酸分泌制御の関係について説明せよ。 2.胆汁酸の生理機能と腸肝循環について説明せよ。 [3]                                馬嶋正隆先生 H2受容体拮抗薬を1つ挙げ(薬物名)、その胃酸分泌抑制機構を、次の語句をすべて用いて説明せよ。 迷走神経・ガストリン・消化酵素・胃酸 [4]                                 三枝信先生  肝硬変の病理形態学的定義を3つ箇条書きせよ。 [5]                                渋谷明隆先生  B型肝炎の血清中診断マーカーを列記し、診断的意義を述べよ。